• 求人情報
  • 企業情報

星野リゾートグループ

【星野リゾート】26卒 Chef Meister (調理製菓) コース

掲載日:2025年03月14日

星野リゾート 地域の食で旅を彩る Chef Meisterコース
旅の醍醐味は、その土地の食、旬の味に出会うことです。

Chef Meister コースでは、ホテル内のレストランや
挙式・披露宴会場での調理などでの技術はもちろん、
原価の計算、その土地の食材を使ったメニュー開発などにも
on the job trainingでリアルな実践を通じて携わることができます。

調理人としての専門性を高めながら、
ビジネスパーソンとして競争力のある人材育成を目指しています。

■業務内容
 調理 、メニュー開発 、器管理、衛生管理、原価管理、運営改善 等
その場所ごとに、違いがあるホテル・旅館・リゾートを運営!
1914年に長野県軽井沢で星野温泉旅館を開業してから111年。

星野リゾートでは、
全国各地で宿泊施設やリゾートの運営を行っているため、
同じサブブランドであっても、
その地形や気候、歴史によって魅力は異なります。

地域の方々と協働しながらその土地の魅力を発掘し、
お客様に旅の楽しさを感じていただけるよう、
サービスを提供していくことが私たちの事業です。

社内にはフランス料理、イタリア料理、日本料理など
各分野で世界に認められる料理人がおり、
フラットなチームでその土地ならではの旬の食材を生かした料理で、
お客様をおもてなししています。

求人情報

求人ID:C911077
雇用形態 正社員
募集職種 調理・キッチンスタッフ 、 本部職(業態・メニュー開発・その他等) 、 パティシエ
業種・業態等 和食 、 日本料理・懐石・割烹 、 洋食・西洋料理 、 フレンチ・ビストロ 、 イタリアン・パスタ・ピザ 、 ダイニング(和洋創作) 、 製菓・スイーツ 、 ホテル・旅館 、 ブライダル施設 、 シティホテル 、 リゾートホテル 、 ラグジュアリーホテル
客席数・客単価
勤務予定地
関東
東京23区
千葉県
東葛(野田市、流山市、柏市、我孫子市、松戸市、鎌ケ谷市、市川市、船橋市、浦安市)
栃木県
関西
大阪府
京都府
奈良県
北海道・東北
北海道、青森県
北陸・甲信越
山梨県、長野県
中国・四国
山口県、高知県
九州・沖縄
沖縄県

配属先は面接、面談を通じて決定いたします。 就業場所の変更の範囲は、会社が定める場所です。

フランス料理:OMO7旭川(北海道・旭川市)、奥入瀬渓流ホテル(青森県・十和田市)
       軽井沢ホテルブレストンコート※(長野県・軽井沢町)
       星のや東京※(東京都・千代田区)、星のや竹富島(沖縄県・竹富島)
       星のや奈良監獄(奈良県・奈良市)←2026年開業予定
イタリア料理:リゾナーレトマム※(北海道・勇払郡)、リゾナーレ八ヶ岳※(山梨県・北杜市)
       リゾナーレ那須(栃木県・那須郡)、星のや沖縄(沖縄県・読谷村)
       リゾナーレ下関(山口県・下関市、25年冬開業)
日本料理:星のや軽井沢(長野県・軽井沢町)、星のや京都(京都府・京都市)
その他:OMO7高知(高知県・高知市)、1955 東京ベイ(千葉県・浦安市)
    星のや富士(山梨県・南都留郡)、OMO7大阪(大阪府・大阪市)

※マークのついている施設では製菓の業務も多く行っています。
・星のや京都、OMO7大阪については26年入社の新卒での配属は予定していません。
交通手段・アクセス 電車、自転車、バス、バイク、車
施設により異なります。
応募資格 学歴不問
勤務時間 0時00分 ~ 0時00分
1日8時間勤務、 1時間休み
残業 年間平均月25時間程度
<シフト例>
早番(朝食):6:00~15:00
遅番(夕食):12:00~21:00
その他、宴会、カフェ等担当業務により異なります。

■時間外勤務手当 (全額支給)
■深夜勤務手当
休日等 シフト制/月8日以上
週休2日
有給休暇
慶弔休暇
年間休日数115日
週休2日制、加算休日11日
年次有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇
スタート給与 高卒 月給:180,000円
年収(大凡):2,160,000円

短大卒 専門卒 月給:200,000円
年収(大凡):2,400,000円

大学卒 月給:240,000円
年収(大凡):2,880,000円

賞与 年2回 
年2回(賞与額は評価制度により決定)

平均年収
24歳 プレイヤー 450万円
29歳 ユニットディレクター 700万円
その他条件等 試用期間 有  3ヶ月(本採用時と労働条件に変更なし)
新規開業 あり
昇給(昨年実績) 有  年1回(評価制度により決定)
加入保険 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
通勤費  全額支給 当社規定による
食事補助(まかない) 無
社宅入寮・借上社宅 男女両方あり
職業体験・インターンシップ 可能
職業見学 無
■確定拠出年金 (HR401k)
■星野リゾート関連施設利用割引制度
■株式会社星野リゾート・リート投資法人累積投資制度
■退職金制度
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰
■定年退職者表彰

【その他各種手当】
■寮は東京、大阪、京都にはありません。
  (住宅手配のサポート、ご紹介あり)

【その他】
■各種社内研修
■社内ビジネススクール「麓村塾」
■マネジメントへの立候補制度と立候補に向けたサポートプログラム
■パートナーシェフ制度(料理長へのチャレンジをサポートする制度)
■資格取得支援制度
■学習休職制度
※スキルの習得をサポートする仕組みの詳細については星野リゾート 採用サイト>CAREER PATH SYSTEMのページをご参照ください。
待遇・特徴 手当・制度 各社会保険完備、引越手当、借上住宅・寮完備、住宅手当、残業手当、賞与、制服貸与、交通費全額支給、車通勤、研修制度完備、退職金制度
休日・勤務時間 週休2日制(月8日以上)
会社・店の特徴 出店計画多数の成長企業、リゾート地/リゾートホテルフラグ、女性が活躍中
その他 職業体験・インターンシップ、留学生雇用有

応募選考について

採用受付期間 2025年10月18日 ~ 2026年03月31日
採用人数 40人

星野リゾートグループ

旅って楽しい!100年後もそう思える世界であるために。

掲載日:2025年03月14日

これまで味わったことのない体験に心が震える。
思わず涙が出る。
じんわりと心が温まり、また頑張ろうと思える。

旅って、楽しい。

形には残らないその一瞬を、
星野リゾートは提供しています。

しかしながら、
その一瞬を味わえることは当たり前ではない、
そう痛感させられる出来事が続いています。

このような世界の中で、私たち星野リゾートにできること、
旅の意義とは何なのでしょうか。

力を合わせて知恵を絞る中で改めて気づいたこと、
それは、私たちがずっと大事にしてきた星野リゾートらしさ。

画一ではなく多様。
一部ではなく全体。
短期ではなく長期。
個を超えたチームで、
未来のために今、何をするのか、考え抜くこと。

旅をするひと、
旅をつくるひと、
旅に関わる全ての事物が、続いていくように、
星野リゾートらしく、力を尽くしていきたい。

100年後も旅を楽しめる世界であるために。

企業情報

企業ID:002568
企業名・店舗名 星野リゾートグループ
企業名・店舗名(フリガナ) ホシノリゾートグループ
代表者 星野 佳路
住所 〒1040061
東京都中央区銀座1-2-3 西京橋ビル2階
Webサイト

https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp80924/outline.html

事業内容 宿泊事業、スノーリゾート事業、ブライダル事業
資本金 10,000,000円
店舗数・営業所数 71
出店しているエリア
関東
東京23区
千代田区(神田、有楽町、秋葉原、永田町、飯田橋)
千葉県
東葛(野田市、流山市、柏市、我孫子市、松戸市、鎌ケ谷市、市川市、船橋市、浦安市)
栃木県
関西
大阪府
大阪市・ミナミ(大阪市中央区、西区、浪速区)
京都府
京都市
奈良県
北海道・東北
北海道、青森県
北陸・甲信越
山梨県、長野県
中国・四国
山口県、高知県
九州・沖縄
沖縄県

業種・業態

業種・業態の種類 和食、日本料理・懐石・割烹、洋食・西洋料理、フレンチ・ビストロ、イタリアン・パスタ・ピザ、ダイニング(和洋創作)、製菓・スイーツ、ホテル・旅館、ブライダル施設、シティホテル、リゾートホテル、ラグジュアリーホテル
業種・業態の説明 1914年に長野県軽井沢で星野温泉旅館を開業してから111年。
5つの宿泊施設ブランドを中心に国内外で71施設を運営しています。

星野リゾートは、1.宿泊事業 2.ブライダル事業 3.スノーリゾート事業 の3つの事業を軸に運営をしています。

1.宿泊事業
星野リゾートでは旅の目的に応じて、旅の楽しさを提供できるよう、様々なブランドを展開しています。
日本発のラグジュアリーホテルの星のや、全国に展開する温泉旅館の界、大自然を享受するリゾートホテルのリゾナーレ、「街ナカホテル」のOMOやルーズに過ごすBEBの他、
青森屋や西表島ホテルなど個性豊かな宿泊施設を国内外で69施設運営しています。

2.ブライダル事業
長野県軽井沢町のホテルブレストンコートおよび山梨県のリゾナーレ八ヶ岳、北海道トマムでリゾートウェディングを行っています。
その地、その季節にしか味わうことのできない祝福に包まれる一日を、演出しています。

3.スノーリゾート事業
北海道トマムおよび福島県磐梯町のアルツ磐梯、ネコママウンテンにおいてスノーリゾートを運営し、群馬県谷川岳での運営も開始いたしました。
世界中から注目を集める日本のスノーリゾートの成長はまだこれからです。


上記で少しご紹介したように、全国各地で宿泊施設やリゾートの運営を行っているため、同じサブブランドであっても、その地形や気候、歴史によって魅力は異なります。
地域の方々と協働しながらその土地の魅力を発掘し、お客様に旅の楽しさを感じていただけるよう、サービスを提供していくことが私たちの事業です。

社内にはフランス料理、イタリア料理、日本料理など
各分野で世界に認められる料理人が、その土地ならではの旬の食材を
生かした料理で、お客様をおもてなししています。

【仕事内容】
・調理技術全般
・社会人としての基礎全般
・魅力開発(地域の素材と触れ合いながら食の魅力を創造する)
・食品リスク管理
・収益管理 など

会社説明会の日程

会社説明会の日程について 予め日程を決めて実施
備考欄 〇星野リゾートは通年採用を行っています。選考エントリー受付中です!

new!■夏休み 調理有給インターンシップのご案内
   26、27年3月卒業の方に向けて、星野リゾートの施設で
   8月の夏休みを活用して参加できる調理有給インターンシップを開催します!
  
   寮の有無、お受入れ期間は施設ごとに異なります。
   応募締切は6月中を予定しています。
   情報公開まで、いましばらくお待ちください!
   募集要項はこちら:

→採用サイトのマイページ登録後にお申込みいただけます。
 https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/


■星野リゾート Chef Meister(調理製菓)コース 施設のご案内 
 https://x.gd/iEa89

■星野リゾート 採用サイト
 星野リゾートの歴史、戦略から、100名を超えるスタッフのキャリアをご紹介いたします。
 全国でメニュー開発を手掛けるシェフや、各地で活躍する先輩シェフも登場いたします。
 セミナーだけではお伝えしきれない情報を多数掲載していますので、是非アクセスしてご覧ください!
 https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/

■Chef Meister(調理製菓)コース オンラインセミナー 30分
 【会社を知る】星野リゾートのChef Meister(調理製菓)コースの概要、キャリアの特徴をお伝えいたします!
   開催日:定期開催中です。マイページよりご確認ください。

 【先輩を知る】星野リゾートで活躍する現役シェフから、
        入社してからでできること・目指せるキャリアについてお話しいたします。 1時間
   開催日:5月20日(火) 17:00-18:00
       登壇スタッフ 横川 小梅 2020年新卒入社 北海道 トマム所属

→採用サイトのマイページ登録後にご予約いただけます。
 https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/

その他

採用予定人数 35人
備考欄 ・フランス料理(製菓含む)
・イタリア料理(製菓含む)
・日本料理
・創作料理
・婚礼料理
※その他、北海道トマムはカフェやファームに携わる配属があります。
昨年度採用人数 30人
その他の募集状況 中途