掲載期間が終了しております。
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 募集職種 | 調理・キッチンスタッフ | 
| 業種・業態等 | 鰻 | 
| 客席数・客単価 | 
                  
 2,000円 〜 7,000円  | 
              
| 勤務予定地 | 
                  
 東京都港区西新橋3-19-12 本丸ビル  | 
              
| 交通手段・アクセス | 
                  電車、自転車、バス
                                       地下鉄都営三田線 御成門 下車 出口A5から徒歩5分 
                                  JR新橋駅 烏森通り口から徒歩10分  | 
              
| 応募資格 | 
                  学歴不問 普通自動車  | 
              
| 勤務時間 | 
                  8時00分 ~ 15時00分 1日6時間勤務、 1時間休み 繁忙期7月中は場合によって残業あり 
                                   | 
              
| 休日等 | 
                                                        日曜休み、祝日休み 有給休暇 年末年始休暇  | 
              
| スタート給与 | 
                  
                    高卒
                    月給:230,000円 ~ 350,000円 年収(大凡):3,160,000円 ~ 4,600,000円 短大卒 専門卒 月給:230,000円 ~ 350,000円 年収(大凡):3,160,000円 ~ 4,600,000円 大学卒 月給:230,000円 ~ 350,000円 年収(大凡):3,160,000円 ~ 4,600,000円 賞与 年2回 計400,000円 【努力によって即昇給は当たり前!】 
                                  給与は働きや努力によって即高月給も珍しくなく、さらに年1回の昇給あり。また賞与は年2回支給の好待遇となっています。年齢に関係なく働きをしっかり見極め適切に評価するのが弊社の理念です。  | 
              
| その他条件等 | 
                  試用期間 有  3か月   新規開業 あり 昇給(昨年実績) 有 年1回 加入保険 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 通勤費 全額支給 食事補助(まかない) 有 社宅入寮・借上社宅 男性あり 職業体験・インターンシップ 可能 職業見学 可能  | 
              
| 待遇・特徴 | 
                                      手当・制度
                    各社会保険完備、借上住宅・寮完備、賞与、交通費全額支給、食事補助(まかない)、独立支援制度、転居を伴う異動なし、退職金制度 休日・勤務時間 日曜休み、祝日休み、深夜勤務無し、長期休暇(夏季休暇、冬季休暇など) 会社・店の特徴 出店計画多数の成長企業、食べログ3.5以上、女性が活躍中 その他 職業体験・インターンシップ、職業見学、留学生雇用有  | 
              




| 求める人物像 | ◎うなぎ職人として活躍したい方 ◎技術を身につけて一人前のうなぎ職人になりたい方 ◎つねに目標を持って意欲的に取り組んでいただける方 ◎将来の独立を目指してスキルを身につけたい方  | 
                
|---|---|
| 入社後のキャリアプラン3年目、5年目 | 
                      まずは持ち帰り弁当に使う卵焼きやデザートなどの調理補助と、うなぎの裂きや串打ちからスタート。 2年目にはうなぎの焼きを覚えていき、3年でひと通りの仕事が覚えられるイメージです。 もちろん努力や上達次第ではもっと早くマスターできます。 新店舗オープン予定なのでいち早く店舗責任者などの役職につきたい方も、働きによっては確実にキャリアアップが望める会社です。  | 
                  
| 料理や接客等に対するこだわり・特徴 | 
                      大量の活鰻の前で、職人が丹精込めて蒲焼を焼き上げていく、味自慢のお店です。 創業以来、常に職人の心を忘れることなく、代々伝わる伝統の味をお届けするために、仕入れを特定の産地にこだわらず、主要産地より優れた養鰻家を選び、その季節に最高の活鰻を仕入れています。 「ての字」の伝統の味を今に伝える職人に支えられて、日々成長しております。  | 
                  
| 料理長・店長・現場責任者からのメッセージ | 
                      うなぎ職人というと、昔気質で気難しい…といったイメージを持たれがちですが、当社はまったくそんなことはなく、とてもアットホームな雰囲気です。先輩職人がなんでも教えてくれますから、ひとつひとつの仕事に興味を持ち、わからないことや疑問に思ったことをどんどん質問する方のほうが上達が早いと思います。 うなぎ職人として活躍したいという意欲が旺盛な方のご応募をぜひお待ちしています  | 
                  
| 研修制度・自主練習補助、独立サポート等あれば | 
                      将来は自分のお店を持ちたいという考えている方も、当店で独立に必要な知識や技術を吸収してください。実際に独立を果たした元スタッフが数名おり、現在も頑張っています。 当店はうなぎの卸もおこなっていますので、独立の際は仕入れの面で協力することができます。  | 
                  
| 採用受付期間 | 2020年01月30日 ~ 2020年03月31日 | 
|---|---|
| 採用人数 | 5人 | 
掲載日:2020年01月30日

| 企業名・店舗名 | 株式会社ての字 | 
|---|---|
| 企業名・店舗名(フリガナ) | カブシキガイシャテノジ | 
| 代表者 | 鈴木治 | 
| 住所 | 
                                    〒1050003 東京都港区西新橋3-19-12本丸ビル  | 
              
| Webサイト | |
| 事業内容 | ・鰻加工品製造、販売 ・活鰻卸業 ・飲食店経営  | 
              
| 設立時期 | 1969年04月 | 
| 資本金 | 10,000,000円 | 
| 従業員数 (アルバイト含めない)  | 
                
                                       全体:150名 (男90名、女60名)  | 
              
| 出店しているエリア | 
  | 
              
| 業種・業態の種類 | 鰻 | 
|---|---|
| 業種・業態の説明 | 【業種】鰻食品全般 【業態】 ・直営飲食店 ・各百貨店小売 ・製造 ・流通  | 
              
| 会社説明会の日程について | 随時 | 
|---|
| 採用予定人数 | 5人 | 
|---|---|
| その他の募集状況 | 中途、アルバイト |